ジョブカフェメイン画像 ジョブカフェぐんま総合トップへ 求人票登録 アクセス
ジョブカフェぐんまロゴ 企業の方へ 求人票登録
※上記の求人票登録は群馬県マッチングサイトではありません。
ジョブカフェで出来ること みんなで知ろう。群馬の企業紹介動画 求人開拓 ジョブカフェ企業応援団 イベント紹介 合同企業説明会 ジョブカフェQ&A ジョブカフェサポーターズ ナビ終わり アクセス リンク 問い合わせ 求職者向けページへ 市町村の就職支援
ジョブカフェぐんまInstagram
※インターネットエクスプローラー以外のブラウザでご確認ください
※インターネットエクスプローラー以外のブラウザでご確認ください
home > ジョブカフェぐんまQ&A
ジョブカフェを利用するには料金がかかりますか?
無料です。ジョブカフェは若者の就職と県内企業の人材確保を支援するために設置された施設です。
企業受付窓口はどこですか?
高崎・東毛・北毛の3か所のセンター・サテライトをご利用ください。
センターに伺うには予約が必要ですか?
ご予約なしでお越しいただいても問題ございませんが、担当者が不在の場合がございますので、あらかじめご連絡をいただければ確実です。
ハローワークに求人を出しましたので、ジョブカフェぐんまにも登録になりますか?
ジョブカフェぐんまは群馬県が設置した若年求職者のための施設で、ハローワークとは別の施設です。求人のご登録は別々にお願いいたします。(※ご登録の求人情報は、ジョブカフェぐんまだけで取り扱います)
紹介状の発行はありますか?
基本的には紹介状の発行はしておりません。キャリアアウンセリング後に応募希望となった方がいる場合にキャリアカウンセラー(相談員)、企業担当スタッフ(アドバイザー)から直接企業様に応募意志をお伝えします。
求人票の掲載期限などはありますか?
基本的には、企業様から取り下げのご連絡があるまでは掲載しますが、3か月毎に更新のご連絡をさせていただきます。
人材を必ず紹介してもらえますか?
必ず人材をご紹介するお約束はできません。求める人材像について調整をお願いするなど、マッチングに向けたご提案をさせていただくことがあります。また、見学会等で、求職者と企業様が相互理解を図るようなイベントも開催しており、ご利用をお考えいただければ幸いです。
企業の広告や告知をジョブカフェ内でできますか?
特定の民間企業のチラシ・商品などの告知は承ることはできません。ジョブカフェのホームページでは『ジョブカフェ応援企業』の掲載は行っております。応援企業へのご登録を是非ご検討ください。